寿司祭り(全国チェーンの回転寿司)

かめ_お店紹介

 寿司を楽しみたくて、寿司ばかり食べてみました。

はま寿司

 会社帰りに夕ご飯を食べておらず、どこで食べようかブラブラ。最近は、コロナ禍の影響もあり、ラストオーダーが20時のため、残業あがりにご飯を食べるところが少なくなっているのが悩み。

 お肉も食べたいなぁ~。ラーメンも食べたいなぁ~。でもお刺身等の魚系も食べたいなぁ~と色々悩んでいると、はま寿司の看板が。

 はま寿司は20時以降も開いており(というかその時間でも結構人が待っていました)
最近の回転すしは寿司だけでなく、お肉もラーメンも食べれる事を思い出し、はま寿司へ。

 

ea57da40.jpg

→右上のはたしか海鮮巻き?のような名前であったが食べてみるとほぼエンガワ軍艦。
 エンガワ好きの僕には嬉しい。左はローストビーフ巻き等。
 百円寿司に行ったときは、こういったその他メニューを頼むのも楽しみの一つ。


→サーモンや穴子といった普通のメニューも食べる。鯖の押し鮨は酢が効いていてとても
 美味。


→季節の茶碗蒸し。カニ身がどーんと載っている。中にはエビやイクラが入っており、
 食べ応えがある。

 寿司以外のメニューも充実。

image

 お次は肉そば。肉も出汁が染みていて美味しい。ラーメンを食べようと思っていましたが、タッチパネルで麺類のメニューを見ているうちに、肉そばが食べたくなり、これを注文。

 ラーメンでもチャーシューが結構載っているメニューがあれば注文したのですが、それほど、チャーシューが載っておらず、それよりも肉そばの「肉」に惹かれました。

image

 刺身も食べたいと思い、刺身メニューも考えましたが、回転すしに来たので、やはり寿司を注文。貝類が好きなので、貝三種盛りやカニ味噌軍艦等を注文。
 下の二つは、肉そばの肉だけでは、肉が足りずに、注文。

image

 やっぱりラーメンが食べたいとの思いが復活し、横浜家系ラーメンを注文。麺類というか炭水化物を取りすぎだったかな。寿司もマグロとサーモンとエンガワという脂っぽいネタを追加注文したし(笑)

image

 たこ焼きも食べたいと思い、チーズたこ焼きを注文。

image

 
 締めのデザート。回転すしのスイーツって最近美味しいですよね。

image

 

 別の日のはま寿司!

181b91b3.jpg
705f4a73.jpg

→マグロ

b125a554.jpg

→海鮮茶碗蒸し。カニとイクラがうまい。

12157116.jpg

→サーモンいくら。食べ方を少し悩む。ノリで包むようにして食べてみる。

8ac0877a.jpg

→イワシ。

d5c55b9a.jpg

→カルビ。

4ef781a4.jpg

→チーズハンバーグ。

0c25bb52.jpg

→鯖寿司

03e3656c.jpg

→ローストビーフ。

→えんがわ。

d59f390d.jpg

→マグロユッケ。

4fcbbd7f.jpg

→サーモンチーズ。

スシロー

 スシローは、100円均一寿司とのイメージしかなかったが、結構色々な値段の皿がありびっくり。またフェアなどではそこそこいいメニューもあり。

  ただスシローは、幼児連れの場合は、(お店によるのかもしれませんが)、あまりお勧めはできないかも。その背景として、電子パネル等で注文した寿司は、回転寿司レーンでやってきて、自席に来る少し前に音が鳴る方式。

 大人のみの場合は、音が鳴ったら自分が注文した寿司が流れてくるので、特段問題はないが、幼児と二人きりの時は、幼児に食べさせたり、ワタワタしている際に、音がなくとパニくってしまうという難点が・・・。

 そういった点では、通常のレーンではなく、個別のレーンで注文した品が出てくるものや店員さんが個別にもってきてくれるシステムの方がよいかも。

【豪華貝の盛り合わせ】
 フェアメニューの豪華貝盛り合わせ。ホタテもあり、100円寿司とは思えない満足感あり。

34ac0fe0.jpg

 蟹味噌軍艦や蟹寿司。蟹祭り。貝祭りでテンションが上がった私は、普段はあまり食べない100円以上の寿司を注文。蟹はうまい。

0b7e6529.jpg

 その他寿司も色々食べました。

6e316df5.jpg

 海老の天ぷら。この前に、寿司屋で天ぷらを食べたらお美味しかったのでついつい注文。レモンをかけると塩味も効いておりなかなかうまい。口の中でシャキシャキと食べやすい。ただ天ぷらというより油で揚げた海老って感じでしょうか・・。

→調子に乗っていっぱいとってしまった。いつもどおりサーモン&エンガワ。
  エンガワはとても脂が載っていていました。カニの軍艦巻き。少しカニ身が
  乾いていたかな・・。カルビ寿司等の変わり種も食べられるのが百円寿司のだいご味。

6a1380b9.jpg

→うなぎと白うなぎ。甘タレをつけて食べる。


→炙りものもなかなか美味しいです。

<<以下子供に上げたメニュー>>

 子供が寿司を食べたがるので、かっぱ巻きを。カッパを抜いて、海苔巻き寿司にして食べさせる。かっぱ巻きからカッパ抜きへ。。。

b17c2935.jpg

 かぼちゃの天ぷら。なお、天ぷらの衣を取って、かぼちゃをあげる。天ぷらの衣のみを取るのはあまり好みではないのですが、子供のためなら、少し行儀が悪くても致し方なし。

d45d4647.jpg

 ついでにうどんも注文し、うどんの上に、先ほどのかぼちゃの天ぷらの中身を・・・。

(その他雑記)

 やはりスシローは家族連れに人気であり、待ち時間も40分程度あり。番号札が発券され、その発券された番号札の番号が呼ばれるのを待合室で待つ方式。

 一組の家族連れが、待合室ではなく、車の中で待っており、番号が呼ばれた後、しばらくして登場。番号が呼ばれた後なので、もう無理?みたいな対応をされて、お父さんが激怒して、店長に色々クレームをつけていました。

 客観的に見れば、100円寿司だし、そのシステムはきちんと明記されているので、後からクレームをつけるのもどうかと思います。ただ30分以上待ち、子供が泣き叫んだりして少し車に戻ってなだめたりしていたら、番号が呼ばれて、その時いなかったからダメと言われれば、苛っとする気持ちもわからなくもない・・・。

 難しいところですね。ただ今の日本の過剰サービス、過剰品質を考えれば、100円寿司なので、やはりルールどおりの対応が正解といったところでしょうか。店長もクレームをつけられ、大変そうでした。

 きめ細やかな対応がうりという日本の過剰品質ですが、海外ではそこまで求められておらず、その過剰品質が価格にオンされるのであれば不要といった感度から、中国・韓国に売り負けている気がしてなりません。

 日本の製品がきめ細やかなサービスといったのも、なんか神話のような感じで、高度成長末期(厳密にいえばオイルショックから)からのここ数十年程度の事なきもします。

 少なくとも戦前の日本製品は安かろう・悪かろうだったようですし、オイルショック以前の日本製品もそこまで高品質なイメージはない気がします・・・。

 
 相撲協会の女人禁制もそうですが、伝統とは何年以上続けば伝統になるのかは興味深いところです。

別日のスシロー。店員さんに感謝!

 子供と一緒に午前中から公園へ。午前中いっぱい、公園で遊んだ後、ランチは外食へ。幼児を連れて外食できるファミレスとかあるかなぁとぶらぶら。

 ファミレスはなかったのですが、スシローがあったので、入店。入店したのが、11時すぎだったため、普通に入れましたが、少し遅かったらそこそこ待たされたようです。
 
 まずはフェアメニューから。従来はスシローとか100円寿司では1皿100円以上のフェアメニューなどは頑なに注文をしてきませんでしたが、ここは子供の前ということでフェアメニューを注文!

【天然鮪7貫盛り(980円)】
 入店時のフェアの説明の際に、強調しておすすめされた一皿。100円寿司のなかで、980円はそこそこ値が張るが、確かにうまい。

 最近のスシローとかはあまり行っていないので、なんともいえないが、昔の100円寿司のマグロは結構まずかった記憶があります。この1皿はその固定観念を払拭してくれました。

 皿の一番下にある海苔が引いてあるお寿司は、珍しくかつまた結構おいしかったです。

IMG_0305

【辛旨まぐろのラーズ風まぜそば(330円)】
 ラーズ風の意味はよくわかりませんが、スシローで(ラーメンではなく)まぜそばが食べられるのは珍しいと急いで注文。またまた古い固定観念ですが、回転寿司屋のラーメンはあまり美味しくないとのイメージがありましたが、このまぜそばは結構おいしいです。

 まぐろ!っとういう感じのマグロ感はあまりありませんが、まぜそばの汁のマグロはひき肉でちょい辛でかなりうまい。さすがに専門店のまぜそばには及ばない気もしますが、混ぜて食べるとうまい。
  
 まぜそばというよりかは、最近はやりの汁なしタンタンメンが一番近いのかもしれません。

IMG_0304

【まるごと海老の柚子こしょう天ぷら(280円)】
 子供のために、「かぼちゃの天ぷら」を注文しようとして、操作ミスで注文してしまったもの。キャンセルするほどでもないので、そのまま食べる。
 
 うまい!。最初は、天つゆにつけて食べましたが、けっこう味が濃く、そのまま食べた方が美味しい。
IMG_0296

<<幼児向けメニュー等>>
 幼児といっても、当時は、2歳以下なので、幼児向けメニューとかはそのまま食べさせられないの、外食時の悩み。普段であれば、ごはんやパン等は外食で頼み、メインの食事は(外食先でない場合に備え)家から持って行ったりしていましたが、今回は、何も持って行っていない(汗)

 ただ、スシロー等の回転寿司は結構、ちょっと工夫するだけで幼児も食べられるものがあるので、以下のものを注文して、食べさせられるのが嬉しい。

【えび天うどん(280円)、あさりと筍の茶わん蒸し(180円)、だし巻きたまご(100円)】
 えび天うどんは、えびは、アレルギーとか急になったら困るので、私がたべました。またおつゆは幼児には味が濃いので、うどんだけを取り出して、細かく切って与えました。まぁご飯替わりに。

 茶わん蒸しは、たまごの部分の一部を取って、子供に。だし巻きたまごも3つくらいありましたが、茶わん蒸しでもたまごがあるので、一つだけを小さく切って子供へ。

 なかなか美味しいようで、うちのこどもは張り切って食べています。
IMG_0303

 うどんとたまご系を食べさせ、炭水化物やたんぱく質はカバーできたのに、野菜系がないのでどうしようかと悩んでいましたが、メニューをよく見ると、かぼちゃの天ぷら(100円)が!

 かぼちゃの天ぷらは、衣を取って、かぼちゃを小さくきって子供へ。天ぷらの衣をとるのはマナー的にはあまりよくない(たまに会社の飲み会でダイエット中なり、健康関係で、天ぷらや揚げ物の衣を取る人はいますが)のですが、申し訳ないと思いながらも子供のためなので、衣をとって子供へ。

※サイドメニューのフライドポテト(100円)は塩抜きを頼みましたが、スシローでは塩抜きはやっていないようなので、断念。

※子供のおむつを替えようとトイレに行ったら、女性トイレのみおむつ替え台があり、どうしようかと悩み。家から結構遠かったが、さすがに女子トイレには入れないので断念しようと思いつつ、子供を見ると下腹部をポンポン(おしっこなどをすると、下腹部をポンポンしてくれる)しています・・・。

 ダメ元で店員さんに相談すると、子供のおむつを替えている間の数分間は、女子トイレは特別に貸し切りにしてもらい、他の女性客が入ってこないように、店員さんがドアの前で立っていてくれるとのこと。

 マナー的には色々叩かれる?(子連れ様)やスシローの内規的に問題等はあるのかもしれませんが、臨機黄変に対応してくれたスシロー●●店の方ありがとうございました。

IMG_0297

 季節のメニューを食べて、子供にもご飯を食べさせ、一息ついたところで、寿司屋に来たので、自分が食べる寿司を注文。
IMG_0298

 エンガワはまたまた注文。サーモンのうえにカマンベールチーズが載っている寿司もあったので注文。醤油をつけて食べるのか、そのまま食べるのか悩みましたが、結局醤油をつけて食べました!

くら寿司

 三大百円回転寿司チェーンの「スシロー」、「かっぱ寿司」、「くら寿司」のうち、最近は「スシロー」、「かっぱ寿司」に行ったが、「くら寿司」には行ってなかったので、久しぶりに「くら寿司」へ行ってみた。

「くら寿司」は皿の回収システムが面白い。

→エンガワはくら寿司が一番好きかも。くら寿司も変わり種の寿司があるけど、その他2つのチェーン店
 に比べると少ないかも。

3f593cf8.jpg

→茶碗蒸し。


→ネギトロ、サーモントロ?の軍艦巻きは美味しい。特にサーモントロ軍艦は脂っぽくてうまし。

カッパ寿司

最近の百円寿司は、色々メニューが豊富との話を聞いて、久しぶりにカッパ寿司へ。

18c55356.jpg

→肉いなり寿司があるとは!

→普段は寿司屋では食べないが、うどんを頼んでみる。肉うどん。少し僕的には太麺かなと思った。

660f2d21.jpg

→最近、流行りの肉寿司をカッパ寿司で味わえるのは嬉しい。

 

コメント

<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">
タイトルとURLをコピーしました