【GARAGE COFFEE】クリームクロワッサン【清水屋監修】

30代夫婦の体験談

メトロ地下鉄の構内で催事販売されていたクリームクロワッサン

 東京メトロ銀座線の銀座駅東西線の飯田橋駅の構内の売店(キオスク等があるような所)で臨時で販売されているクリームクロワッサンをご紹介。

クリームクロワッサンとは

 その名のとおり、見た目はクロワッサンクロワッサンの中に、チョコやカスタードなどのクリームが入っています。岡山に本社を置く「清水屋」と東京三鷹にあるカフェの「GARAGE COFFEE」のコラボ商品

 岡山の清水屋は、昭和34年創業で生クリームパン生クリームクロワッサンが有名なパン屋。

 こちらの清水屋の商品は岡山に行かずともネット販売で購入できるようです。

見た目は普通のクロワッサンです。

5種類あります

どこで買えるの?

 2020年の秋ごろに飯田橋駅構内のスイーツ販売店(1週間~2週間単位で販売会社が変更)で見かけてクリームが入っているクロワッサンが珍しく購入。2021年2月には銀座駅内でも臨時で販売されていたため、結構頻繁に購入ができるようです。ただ、こちらの清水屋とGARAGE COFFEEのコラボ商品はネットでの販売はしていないようでした。

 清水屋の生クリームパンはこちら。こちらも5種類!

クリームクロワッサン5種類はこちら

①生クリーム(王道の生クリーム)

②カスタードクリーム(一番、甘くて私はこれが一番好きでした)

③カフェオレ(GARAGE COFFEEのコーヒーを使用しているのかな?)

Wチョコ(結構、強めのチョコ味でした。)

⑤いちご

こんな人におすすめ

 クリームパンも美味しいですが、少し重たすぎる、さくっと食べたいという人にクリームクロワッサンがお勧めです。クロワッサンのため、フワフワながら、モチモチはしておらず、さくっと食べられます。一方、中のクリーム部分は甘いものの、しつこすぎずちょうどいい塩梅

かめ
かめ

クロワッサンだけだと少し寂しいという人にもお勧めです。

みこ
みこ

清水屋のパンも気になったという方!

4/12のパンの日に、清水屋パン大満足セットが販売されるようです。

ぜひチェックしてみてください。

コメント

<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">
タイトルとURLをコピーしました