錦糸町駅前の魚屋の「魚寅」へ。
魚寅は、マグロやタコのぶつ切りで有名のようで、訪れた際も、かなり行列ができていました。
【加熱用生かき】
生牡蠣は美味しかったのですが、持ち運びの時間が多少あり、生カキは不安になったので、加熱用の生牡蠣を購入。
レンジで多少温めてから、湯通しのうえ、カレーにかけました。一気に一パック(300円)分を豪華にカレーにかけてみました。
牡蠣カレーですが、こんなに牡蠣が載っている牡蠣カレーは初めて。
【みる貝】
みる貝は食べたことは、なかったのですが、パッと見た目的にこの形は・・・・と心惹かれて衝動買い。you tube等でミル貝のさばき方を検索し、見様見真似でみる貝を捌いてみました。
お箸と比較しても結構な大きさです。
貝殻にナイフを差し入れてグリンとします。その結果、下のような状況に。
水管(仮性包●のあれみたいな奴)と内臓と貝本体に切り分けました。
水管は縦に開いて、貝本体から肝を取り除きます。
you tube等で掲載されてる動画では、みる貝を生で食べるための動画で、塩で絞めたり等の続きがあったのですが、やはり初めて貝を捌いてそのまま生で食べるのは正直不安なので、お湯で加熱することにしました。
お湯につけると、水管等の皮がとりやすくなりました。
さらにオーブンレンジで下にアルミを引いて焼いてみました。
できあがりはこんな感じ。生姜醤油やニンニク醤油で食べるとかなり美味しい。
反省としては、生ではなく、火を通すのであれば、わざわざ一口サイズに切らずに、大きなまま・水管は長いまま食べてみればよかったかな~と。
別のお店ですが、ホヤも見かけたので、ついつい購入。
皮をむいて肝をとります。
肝をとって、洗って食べました。よく考えるとみる貝は生で食べるのを恐れましたが、ほやはなんで何も気にせずに生で食べたのかな・・・・。
コメント