概要
賢い節税、返戻品が欲しい等、様々な目的で利用される「ふるさと納税」。
かめ(夫)は「ホルモン」が好きなので、ホルモンの返礼品のある
南三陸町へふるさと納税をしてみました(2021年度)。
南三陸町(宮城)といえば、リアス式海岸で採れた魚介類や
養殖の牡蠣のイメージが強かったのですが、ホルモンも返戻品でありました。
返礼品のホルモンは、「辛味噌」、「しお」、「なんこつホルモン」。
ふるさと納税の返礼品のホルモンは「松阪牛トロトロホルモン」は
ありましたが、「The ホルモン」が少なかったので色々探すと
「南三陸町」を発見!
2022年度も南三陸町へのふるさと納税の返戻品の中にホルモンは
ありますが、一部種類が変わっているので注意してください。
辛味噌

辛みそが冷凍で届けられます。辛味噌に限らず、しお・なんこつホルモンも
かなり量が多く、冷凍庫の場所の置き場に困るという嬉しい悲鳴。
フライパンで焼く音がとても嬉しい。

志津川ホルモン(辛味噌)を食べてみた/Shizugawa Horumon(日本),辛辣味噌味。
南三陸町へのふるさと納税の返礼品である志津川ホルモン(辛味噌)を食べてみた。
焼きあがるとこんな量の辛みそホルモンが!
とてもビールと合いますね。

しお

お次はしお味。
しおは、袋の中の汁が結構多く、フライパンで煮込むイメージ。

志津川ホルモン(塩味)食べてみた。/Shizugawa horumon(日本宫城县)。
ふるさと納税の返礼品で貰った志津川ホルモンの塩味を食べてみました。盐味的Shizugawa Hormone。
お肉もピンク色でグツグツ煮込みます。
しお味で食感がプニプニして食べ応えあり

なんこつホルモン

豚一匹のなんこつホルモン。
こちらも塩味。色々な豚ホルモンが入っており、色々な食感を楽しめる。
結構いい具合に焼けました。

志津川ホルモン(豚なんこつ)食べてみた/志津川(日本)荷尔蒙软骨。/I tried the cartilage of Shizugawa(Japan) hormone.
ふるさと納税の南三陸町の返戻品の志津川ホルモン(豚軟骨)を食べてみました。
南三陸の返礼品のホルモン動画(3つまとめ)

コメント