銀座でイタリアン。銀座の裏通りにあるおしゃれなイタリア料理のお店。
最初のメニューは3種類から選べます。
・冷たいコンソメジュレのカクテル
・渡り蟹と有機野菜のムース
・生雲丹をジュレで
冷たいコンソメジュレのカクテル。なかなかうまい。食べやすい。
![5ae85977.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/5/a/5ae85977-s.jpg)
キャッツアイオイスター。生ガキ。たしか、兵庫県産の牡蠣。うまい。
![b91fd312.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/b/9/b91fd312-s.jpg)
KAZANオリジナル季節の冷たいフェデリーニ。
![a6dfb6e6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/a/6/a6dfb6e6-s.jpg)
フルーティーなパスタ。かなりフルーティーで食べやすい。
![9a013792.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/9/a/9a013792-s.jpg)
鮮魚のカルパッチョ。
![1f200e76.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/1/f/1f200e76-s.jpg)
カナダ産オマール海老。
オマール海老だけあってかなり身が大きく、美味しい。
![14161a50.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/1/4/14161a50-s.jpg)
パンクーパー島生雲丹とトリュフのロワイヤル 軽く炙った牡丹海老と
茶わん蒸しのような味だなと思って、ロワイヤルという料理を調べてみると、フランス料理で、卵とブイヨンを合わせて蒸す料理のようです。
![89cd1585.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/8/9/89cd1585-s.jpg)
オーストラリア産鮑「翡翠の瞳」
鮑が大きい、短冊のようでした。
![7323d572.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/7/3/7323d572-s.jpg)
本日のデザートとコーヒー
![84a2e042.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/rikugameko/imgs/8/4/84a2e042-s.jpg)
美味しかった。
コメント