イタリアンのチェーン店に最近、よく行きます。この前は「ジョリーパスタ」に行ってきましたが、今回は、「ポポラーマ」に行ってきました。
ポポラーマとは
ポポラマーマは全国に約120店舗を展開する生パスタチェーン。
こだわりは注文後に茹であげる生パスタ。
セモリナ粉を使用したモチモチ食感の麺は、チェーン店とは思えないクオリティで人気です。
- 価格帯:パスタ単品700〜900円前後
- ランチセット:ドリンクバー+サラダ付きで1,000円以下
- ターゲット層:女性一人客/ファミリー/カップル
駅前のショッピングモール内にある店舗が多く、気軽に入りやすい雰囲気も魅力です。価格帯は、サイゼリアよりは当然高いですが、ジョリーパスタよりも気持ち安めな気がします。
メニューはこんな感じです。ジョリーパスタよりメニューの数は少し少ないように感じました。

全粒粉入り生パスタ ヨード卵と吊るしベーコンのカルボナーラ¥ 1000
まずは定番のカルボナーラから。
生クリームのコクにブラックペッパーが効いた濃厚ソース。とろっとした卵黄が全体をまろやかにまとめ、モチモチ麺との相性が抜群でした。

ヨードの卵が上に載っています。卵をつぶして混ぜて食べるとカルボナーラの胡椒の風味を卵の柔らかさが包んで、とてもやさしい味。

卵のコクとベーコンの香ばしさが合わさって、想像以上に本格的な味わいです!
ソースが麺にしっかり絡んで、ひと口ごとにクリーミーさが増していきます。
ベーコンの塩加減もちょうどよく、メインとしてはとても楽しめる一品。
スモークサーモンのカルパッチョ(¥ 500)とホタテカルパッチョ(790円)
カルボナーラを食べてお腹も膨れてきたのですが、さっぱりとしたものが食べたいと思い、メニューをめくっているとカルパッチョを発見。
さっぱり系の前菜ならカルパッチョがおすすめ。
オリーブオイル&レモンで爽やかに仕上がっており、パスタの前に食べると口の中をリセットしてくれます
サーモンも食べたいし、ホタテも食べたいということで両方注文してみました。
スモークサーモンのカルパッチョ¥ 500

スモークサーモンのカルパッチョはスモークサーモンにレモン風味のソースがかかっており、とても食べやすい味。
ホタテカルパッチョ(790円)

ホタテのカルパッチョ。こちらもレモン風味に少し胡椒が効いていて、ホタテのプニプニ感と合わさって食べやすい味。
フォークでなくて箸でついつい食べてしまいました。
やわらかくて甘いホタテが口いっぱいに広がって最高!

うすパリ生地のモッツァレラとトマトガーリックのピザ(530円)
パスタを楽しんだ後は、せっかくイタリアンにきたということでピザを注文。
パスタ専門店かと思いきや、ピザのクオリティも高く驚きました。
生地は薄めでサクッと軽め&トマトソースがフレッシュ。

結構、量が多い割には値段が安い。
今回もまた箸で食べてしまいました。ガーリックの香りが食欲をそそって、一切れ目から美味しい!

5種ソーセージのオーブン焼き(¥ 600)
ソーセージも食べたくなり、5種ソーセージのオーブン焼きを注文。
熱々のソーセージは肉汁たっぷりで食べ応え抜群でした。

キノコのアヒージョ(750円)
かなりお腹が膨れてきましたが、最後の締めとしてキノコのアヒージョを注文。

濃厚な味です。バケットをつけて食べるととても美味しいです。


コメント