今回は、気軽にゆっくりと中華を楽しめるバーミヤンで見つけた、この猛暑にぴったりの魅惑的なメニュー「冷やしまぜそば」を徹底的にレビューします。
バーミヤンといえば中華ラーメンのイメージが強いですが、「まぜそば」があること自体が新鮮な驚きでした。しかも冷やし!
今回は、メニューを見て目を疑った全8種類のトッピングを、迷わず「全部載せ」で注文するという、究極の贅沢カスタムに挑戦しました。このジャンク感がたまらない冷やし麺について、価格、販売期間、そして私たちが体験した究極の食べ方を詳しくご紹介します。
バーミヤン 冷やしまぜそば
バーミヤンが『夏の冷やし麺メニュー』の一環として「冷やしまぜそば」を販売しているのは、暑い季節の大きな喜びです。
この「冷やしまぜそば」は、2025年7月10日から9月3日までの期間限定で販売されていました。
しかも、冷やしまぜそばというこの猛暑に嬉しいメニュー。タブレットメニューをみるとトッピングが全8種類(①どっさり青ネギ、②海苔5枚、③メンマ、④豚天、⑤豚の照り煮、⑥ローストビーフ、⑦味付け玉子、⑧自家製焼豚)。
ベースのタレは、醤油ベースに中国醤油でつくった焦がし油を加えたものを使用しており、風味豊かで食欲をそそります。
ここは全部載せを注文しようと、「全部載せトッピング」を注文。

実食レビュー
冷やしまぜそばは、丼の底に醤油ベースのタレと焦がし油が敷かれ、その上に水で〆られたモチモチの麺、そして注文した具材がたっぷり乗せられています。
全体を豪快に混ぜていきます。具材が多すぎて混ぜるのが大変なほどですが、この作業もまた楽しい。
チモチとした食感が非常に食べ応えがあります。冷たい麺がタレと絡み合い、このジャンク感が猛暑にはたまりません。

豚天はカラっと上がっており、テンションもあがりますね。

焼き豚も美味しい。

コメント