【天下一品】関東10店舗が2025年6月末で閉店!久々に“こってり”を味わって安心した話

かめ_お店紹介

 いつでも行けると思っていたお店が、突然なくなる──そんな寂しさを感じたのが、「天下一品」の大量閉店のニュースでした。

2025年6月30日、関東エリアの直営店舗10店が一斉閉店。
渋谷、新宿西口、池袋西口、田町、目黒、吉祥寺、蒲田、川崎、大船、大宮東口…
かつて日常的に通っていた人も多い、都心の主要店ばかり。

「えっ、天一って、なくなるの…?」
そのニュースに背中を押されて、久しぶりに“あの味”を確かめに行ってきました。

久々に見た“こってり”のとろみ

 訪れたのは、閉店対象ではない関東の店舗。
迷わず選んだのは、もちろん「こってりラーメン(並)」。
気づけばタルタル南蛮定食(1,410円)を頼んでいましたが、今日はラーメンが主役です。

着丼した瞬間、レンゲでスープをすくうと感じるとろみ。
スープは鶏ガラと野菜の旨味がぎゅっと詰まった、液体のごちそうです。

一口目で、「これこれ、これだよ」と思わず心の中で叫んでしまいました。

スープと麺の一体感はやっぱり唯一無二

 中太のストレート麺が、こってりスープをしっかりまとってくれる。
すすった瞬間、麺とスープが一体となって押し寄せるあの感覚──。

チャーシューはやわらかく、ネギとメンマがいいアクセントに。
味変で“にんにく薬味”や“からし味噌”を入れると、さらに奥深い味わいに変化していきます。

これぞ天下一品。濃厚なのに食べ疲れない、不思議なバランス。

 茹でたて、できたての状態で提供されるので、麺が熱い。麺の熱さをこってりスープで覚ましながらズルズルと食べていきます。

 レンゲと箸でスープと麺をかきまぜる!

タルタル南蛮もうまい 

 ひとしきり、こってりラーメンを食べたところで、タルタル南蛮を食べます。

 タルタルに卓上の調味料をかけて少し辛めに味変。

 タルタル南蛮は白ご飯と合いますね。

まとめ 閉店ラッシュが教えてくれた“当たり前のありがたさ”

 正直、今までは「いつでも食べられる」って思っていました。
でも、関東の主要店舗が10店も一斉に閉まると知って、急にソワソワ。
食べられるうちに食べておこうと思って行動したこの日、
「やっぱり行ってよかった」と心から思いました。

美味しかったです。

 天下一品のメニューを調べようと天下一品の公式HPを見ましたが、こちらのファンメディアの方が充実していた!

【2025年】天下一品のメニューを徹底解剖 | 天下一品ファンメディア

 家でも天下一品の味を楽しめるのはうれしいですね。


コメント

<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">
タイトルとURLをコピーしました