子供がスマホを見たがる年齢になってきた。その時の悩み
長女も5歳になり、親のスマホで色々な動画を見れるのはしっかり学習済。しまじろう等の動画を見たいとスマホを見せてくれとせがまれますが、色々悩みますよね・・・。
- 有害な動画もあるため、一緒にスマホを見るが、画面が小さく肩が凝る
- 小さいうちからスマホを見せると視力が悪くならないだろうか・・・
かめさんが5歳の時は、スマホどころか携帯もなかったよ~。
ゲームボーイもなかった気がする。金魚注意報のゲームウォッチはあったよ。
かめさんのアイコンは娘が書いてくれたこのアイコンにこれから統一するよ。
家庭用プロジェクターという選択肢
業務で、プロジェクターを多用していた事もあり、小型の家庭用のプロジェクターを調べてみたら、安いものでは1万円台~で結構種類があることを発見。
仕事でプロジェクターとレーザーポインターを使いこなしてます(キリ!)
家庭用プロジェクターを使ってみた感想(長所と短所)
長所(使ってみて良かった点)
you tubeの画面が大きく投影されるため、「子供の視力が悪くならないだろうか」、「一緒にスマホの画面を見るのがしんどい」といった諸問題は解決されます。
子供と一緒に歌って踊れる。 例えば、「みみりんのトマトビクス(しまじろうチャンネル公式)等の歌って、踊る系の動画は、壁に投影することによって子供と一緒に楽しめます。
その他、外でも使用できるので、子供が大きくなった際に、キャンプや車中泊をする際にも使えるなぁ~と個人的には考えています。
一緒に、歌って、踊れるのは楽しい。ダイエットにもなるし(笑)
短所(少し面倒くさい点)
プロジェクターの設営(投影画像の台形補正(ピントやきちんと四角くなるように等)やスマホとの同期(Bluetooth)等に少し時間がかかります。
だいたい多めに見積もっても5分以内には終わりますが、スマホのようにじゃあすぐ見ようかという感じではなく、「プロジェクターで一緒に動画を見るぞ」という気持ちで準備する必要があり。
かめさんがだらだら個人的にyou tubeを見る際にも最初はプロジェクタ―を使っていましたが、かめさん一人の場合は、面倒になって実はプロジェクターはあまり使っていません。
お勧めの家庭用プロジェクター(我が家で使用中)
以下の基準から色々検討した結果、我が家では「Pico Cube X」というプロジェクターを使用しています。
- 比較的小型で持ち運びしやすい
- 色々な角度で投影できる
- 無線でスマホと連動できる
- プロジェクター単体でもyou tubeがつかえる(本体にAndroid搭載)
<小さなバックに一式が入ります>持ち運びに便利
<プロジェクター本体だけだと5センチ四方>
<三脚もついてくるので、どんな角度でも投影可能>
その他 Pico Cube以外の少し高価なプロジェクター等を購入する場合は↓
コメント