ASD(アスペルガー症候群)

ヘルプ要求の重要性

概要  発達障害と診断された長女。発達障害と併発して不安障害ももっており、少しの事でも怖がってしまう。  まだ初...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

心療内科とカウンセリングどっちがお勧め【体験談】

概要  仕事にやる気が出ない、うつ傾向、出社時に不安に駆られる等の症状が1か月程度継続。  月に3日間連続で休ん...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

【大人の読書感想文】シートン動物記(狼王ロボ等)

まとめ  小学生の頃好きだったシートン動物記。アラフォーの窓際族のおっさんが改めて手に取って読んでみました。  ...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

【体験談】チャットでメンタル相談

まとめ  過去にうつ病に罹患。またメンタルが不安定で体調もすぐれないため、心療内科かカウンセリングに行こうか悩む。 ...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

産業医面談実施後の1年間について

概要  産業医面談を実施。人事部への異動希望の産業医からの打診について聞かれ、結果としてまだ頑張ると回答。 ...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

【書評】魯迅を読んでみた

 最近は、実用書や社会人とはこうあるべきといった本を読んでばかりいたので、古典も読まないといけないなぁと思い、図書館へ...
30代夫婦の体験談

【失敗談】メダカ繁殖・販売副業について

まとめ  昇格も見込めず、you tubeの自己啓発を見て、副業を思い立ったサラリーマン。 多肉植物(サボテン)...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

 【3日連続病欠】3日目の後悔

概要  会社に行くのが憂鬱で、3日間病欠した際の3日目の後悔。 ほぼ7時~8時出社で、退社が23時、帰...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

半藤 一利 歴史と戦争

概要 2018年発行 ・半藤 一利氏著。  新規の著作ではなく、半藤 一利 氏の過去の膨大な著作から厳選さ...
うつ病再発防止に向けたサラリーマン生活

【考察】天才ナポレオンに秀才が勝つために編み出された組織が大企業病の原点なんて・・・

 失われた30年間に言われ続けてきたのが、日本の大企業は現場を知らない勉強だけできる本社スタッフが組織を仕切っているた...
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">
タイトルとURLをコピーしました